Sakai Design Associate


2014
Art direction
POLA INC.


  • +9th

    handcream | Art direction Toshihiko Sakai | Design POLA Design Lab | www.pola.co.jp/

    2014Art directionPOLA INC.
  • +9th

    balm for love | Art direction Toshihiko Sakai | Design POLA Design Lab | www.pola.co.jp/

    2014Art directionPOLA INC.
  • +9th

    bath tablet | Art direction Toshihiko Sakai | Illustration Ryu Itadani | Design POLA Design Lab | www.pola.co.jp/

    2014Art directionPOLA INC.
  • +9th

    bath tablet | Art direction Toshihiko Sakai | Illustration Ryu Itadani | Design POLA Design Lab | www.pola.co.jp/

    2014Art directionPOLA INC.
  • +9th

    bath tablet | Art direction Toshihiko Sakai | Illustration Ryu Itadani | Design POLA Design Lab | www.pola.co.jp/

    2014Art directionPOLA INC.
  • +9th

    Art direction Toshihiko Sakai | Illustration Ryu Itadani | Design POLA Design Lab | www.pola.co.jp/

    2014Art directionPOLA INC.


  • ポーラ商品企画部/宣伝部/デザイン研究所

    2013-2014ブランド立ち上げワークショップPOLA
    +9th

  • ポーラ商品企画部/宣伝部/デザイン研究所

    2013-2014ブランド立ち上げワークショップPOLA
    +9th

  • ポーラ商品企画部/宣伝部/デザイン研究所

    2013-2014ブランド立ち上げワークショップPOLA
    +9th

  • ポーラ商品企画部/宣伝部/デザイン研究所

    2013-2014ブランド立ち上げワークショップPOLA
    +9th

  • ポーラ商品企画部/宣伝部/デザイン研究所

    2013-2014ブランド立ち上げワークショップPOLA
    +9th

  • ポーラ商品企画部/宣伝部/デザイン研究所

    2013-2014ブランド立ち上げワークショップPOLA
    +9th

  • ポーラ商品企画部/宣伝部/デザイン研究所

    2013-2014ブランド立ち上げワークショップPOLA
    +9th

  • ポーラ商品企画部/宣伝部/デザイン研究所

    2013-2014ブランド立ち上げワークショップPOLA
    +9th

  • ポーラ商品企画部/宣伝部/デザイン研究所

    2013-2014ブランド立ち上げワークショップPOLA
    +9th

  • ポーラ商品企画部/宣伝部/デザイン研究所

    2013-2014ブランド立ち上げワークショップPOLA
    +9th

  • ポーラ商品企画部/宣伝部/デザイン研究所

    2013-2014ブランド立ち上げワークショップPOLA
    +9th



+9(アドナインス)はポーラが今まで持っていなかった新しいタイプのブランドです。
ポーラのお店でエステを受けた後、気軽に買える商品を作るというコンセプトに沿ってブランディングをすすめていきました。
 
ブランドの核に据えたのが ♪  ♡  (・。・)!  (*´∇`)ノのアイコンです。これはポーラのほかの商品群に囲まれた状況での、第一印象 > 説明を聞いて > 使ったときの印象 > 使った後の印象 という、この商品について私たち売り手側が考えた「理想の購入者心理」を表しています。
 
ワークショップ方式の商品開発を行ったので、当社ではディレクションを担当し、実際のデザイン作業は社内デザイナーの方たちにしていただきました。入浴剤のイラストはベルリンを拠点に活躍されているRyu Itadaniさんにお願いしています。ほかの2点はポーラデザイン部のデザイナーによるものです。開発期間中、各ステップでアイコンを参照し、最終的に「理想の購入者心理」からぶれない商品に仕上がったと感じています。 

+9(add ninth) is a type of brand that is completely new among POLA’s lineup. The concept around which the brand was designed was to create products that customers at POLA beauty salons can buy casually after treatment sessions.
In the core of the brand design were the four symbols: ♪  ♡  (・。・)!  (*´∇`).These represent what we as vendors consider as “ideal mental states of buyers” toward our products after being surrounded by other POLA products; i.e., first impression; upon listening to product description; when actually using the products; after using the products.
We developed the products in workshop style so we did no more than direct the project while the actual designing was left to POLA’s in-house designers. We asked Ryu Itadani, an artist currently based in Berlin, to do the illustration on the bath salts packaging. At each step of the development, we referred back to the four symbols above and we feel that we managed to come up with a group of products that stay loyal to the “ideal mental states of buyers”.

+9是POLA不同於以往的嶄新品牌。
品牌的中心概念是提供顾客在店内结束保养之后,能够轻松选购的商品。
 
品牌核心是: ♪  ♡  (・。・)!  (*´∇`) ノ等图像。相较于POLA的其他商品,这些图像分别是+9所呈现出的第一印象>聆听说明>使用时的印象>使用后的印象。我们以卖方的观点,思考出「理想的购买者心理」。
 
品牌采取工作坊方式进行商品开发,本公司担任总监,实际的设计作业由公司内的设计师负责。入浴剂插图商请旅居柏林的Ryu Itadani绘制。其他2项商品则是出自POLA设计部门设计师之手。开发期间,每个步骤都仔细参照图像,以便最后的商品,能够不偏不倚地符合「理想的购买者心理」。


+9(アドナインス)はポーラが今まで持っていなかった新しいタイプのブランドです。
ポーラのお店でエステを受けた後、気軽に買える商品を作るというプロジェクトの、アートディレクターを務めました。商品企画部、宣伝部、デザイン部のメンバーに参加してもらい、ワークショップ形式でブランド名とブランドの方向性、商品アイテムとその特徴、そしてパッケージデザインを作りこんでいきました。
 
開発はブランドマネージャーの山口さんを対象ユーザーにするところから始まりました。
リアルに対象ユーザーを共有してもらうため、好きなもの嫌いなものをヒアリングした上で、みんなで自宅に押しかけました。
 
次にメンバー全員にポーラのエステを受けてもらいました。心理的にも肉体的にも「エステ後のお客様」に商品を売るからです。メンバーに考えてきてもらった商品は、販売ロールプレイをしてもらい受け入れられるかどうか試す、、、、といった具合に、すべてをリアルに体験しながら商品開発を進めていきました。
 
最近のプロジェクトは紙の資料ベース(もしくはメール)で進んでいく傾向がありますが、今回はすべての事柄をその場でメンバーに体験としてインプットして、それもとに全員で物事を決めていきました。
このやり方は一見効率が悪そうに見えますが、実際の開発スピードは一般的なプロジェクトと変わりません。体験の共有で意思疎通がスムーズになるので、メンバー間の感覚のブレが少なくなるからです。
 
最初に発売されるアイテムはハンドクリーム、バーム、入浴剤です。デザインはエステでぼ~としている頭でも「あ、なんだ、あの可愛いものは?!」と感覚的に伝わることに主眼を置いています。個々の商品の特徴をデザインで伝える手法をとり、商品が一緒に並んだとき初めて同じブランドと分かるような緩やかな繋がりを目指しています。このブランドコントロールの手法がメンバーの感性に頼る部分が大きかったことも、体感型の開発スタイルをとった理由のひとつです。
 
一般にデザインワークショップは実際の商品開発とは切り離して行われます。しかしそれではせっかく新しい手法を学んでも実務に落とし込むことが難しく、一過性のイベントで終わってしまいます。ワークショップ型商品開発は、実務の中で新しい開発手法を習得できるので、新ジャンルの商品や硬直した商品開発手法の見直に非常に有効な手法です。

+9(add ninth) is a type of brand that is completely new among POLA’s lineup.
 
I took part as an art director, in the project to create products that customers at POLA beauty salons can buy casually after treatment sessions.
 
With members from product planning department, PR department and design department of POLA, we worked in workshop style to elaborate the brand name, it’s direction, the products and their features and their packaging designs.
 
We started out by asking the brand manager, Ms. Yamaguchi, to act as our target customer. In order for all the project members to share the life of the target customer, we inquired about her likes and dislikes and then we all descended on her home.
 
Next, I had all the project members undergo POLA beauty treatments so that they could experience the psychological and physical state of “having undergone the POLA beauty treatments sessions” which our consumers will be in. With the product ideas the members came up with, we did sales role plays to see if they were marketable. Experiencing every aspect of the brand was a key to its development.
 
Nowadays most projects are developed through exchanges of paper documents or emails but with this project all the members took part in physically experiencing the brand which in turn helped us make decisions. This may seem like an inefficient way of working but the pace of development is no slower than other prevalent type of projects. Everyone is on the same wavelength as sharing of physical experience makes communications between the members smooth.
 
The first products to go on sale are hand cream, balm and bath salts. They are designed to appeal instinctively as “oh, what is that cute thing!?” to minds that are fuzzy and relaxed after undergoing beauty treatments. We asked Ryu Itadani, an artist currently based in Berlin, to do the illustration on the bath salts packaging. Illustrations for the other two products are done by designers at POLA design department. We emphasize the diversity and playfulness of the brand rather than its consistency by letting design convey uniqueness of each product. There is a loose continuity between the products as a brand that only becomes noticeable when they are seen side by side. One of the reasons I chose hands-on style development for this brand is because each project member’s sensitivity makes a big difference in controlling a brand in this way.
 
In general, design workshop has little to do with developing actual products. And because of that whatever you learn there often cannot be applied to actual business and workshop experience is nothing more than a temporary event. Workshop style product development lets you learn new development methods while being involved in actual business so it is very useful in developing new types of products or in reviewing product development methods that have become rigid.

+9是POLA前所未有的全新类型品牌。企画目的是提供顾客在POLA店内结束保养课程之后,能够轻松选购的商品。我以艺术总监的身分,参与这项企画。
企画的进行采取工作坊的形式,商品企画部、宣传部、设计部的成员一同研讨和打造品牌名称、品牌方向性、商品品项和特征,以及包装设计。
 
商品开发的第一步,先以品牌经理山口小姐为目标对象。为了深入理解目标对象的真实型态,除了征询她的好恶之外,全体成员还前往参观她的住家。
 
然后,企画成员亲身体验POLA的保养课程。因为商品是销售给「身心都获得保养之后的顾客」。所以,企画成员化为顾客,了解在保养之后,是否愿意购买自己和成员共同打造的商品。商品的开发都是采取这种方式,一边亲身体验, 一边进行。
 
近年来,企画的进行,倾向仰赖书面(或是电子邮件)沟通。然而这次的所有相关事务,企画成员都亲自前往现场,亲身体验,了解实际状况,然后再以这些实际的体验为基准,全体一起决定各项事物。
或许这种方式看似效率缓慢不佳;实际上,开发速度和一般企画并无差异。反而,成员都拥有相同的亲身经验,更容易沟通,减少成员之间在认知上的落差。
 
最近销售的商品品项是护手霜、香膏、入浴剂。设计的主要观点着眼于即使正在享受保养、身心放空的状态,也能注意到「咦?这是什么?真是可爱!」入浴剂的插图是委托活跃在柏林的Ryu Itadani。其他的2项商品则是出自POLA设计部门的设计师之手。这次设计在于能够传达各项商品的特征,重视广泛多样和乐趣,而非品牌的统一感。目标设定为松散的链接,当所有商品一字排开时,才会知道都是隶属同一品牌。
 
通常工作坊的进行,常和实际的商品开发分头进行。如此一来,花费心血学到的新手法,不易实际落实到商品当中,工作坊变成只是一场热闹喧哗的活动而已。工作坊型的商品开发,能够透过实际操作,学习到崭新的开发方法;对于新领域的商品,或是审视已经僵化的商品开发,其实是非常有效的方式。



Download



login

パスワードが間違っています。 Invalid password. 您的密碼不正確。

※ 高解像度イメージをダウンロードいただくにはパスワードが必要です。
お手数ですがメールにてお問い合わせください。
※ A password is required to download high resolution images.
To request one please email us.
※ 下载高解像度图像需要密码,请电邮索取。

x


Download

パスワードが間違っています。 Invalid password. 您的密碼不正確。

x
日本語 | English | 中文 | login |